令和5年度2学期終業式が12月21日(木)に行われました。例年に比べ、早い2学期終業式です。本年度の大学共通テストが年明け1月13日、14日に行われることで、3学期の始業式は1月5日となっています。そのため、2学期の終業式が早まっています。
時程としては、最初に同窓会会長からの話、そして表彰式、自転車安全運転伝達講習会が行われ、その後、終業式となりました。終業式では、校長式辞、生徒指導主任講話があり、校長式辞では、別学高の共学化の件で、県教委による「県立学校の特色化に向けたアンケート」が、高校生とその保護者に行うために配布されたので、大事な問題なので、しっかりと回答するようにという話もありました。
表彰式では、以下の部活等の表彰が行われました。
- SSHエキスパート化学班 第18回高校化学グランドコンテスト 金賞
- 陸上競技部 U16都道府県対抗400mR全国大会 第4位
新人関東大会 5000m競歩 第6位
ハンマー投 第8位 - 物理部 ARDF関東地区大会 クラシック競技 個人・団体優勝
全日本ARDF競技大会 クラシック競技 個人第3位 高校対抗優勝 - 書道部 県高校書道展 最優秀賞
- 水泳部 県新人大会 50m自由形 第4位 100m自由形 第4位
200m自由形 第4位 4×100m自由形リレー 第7位 - 体操部 県新人戦 第5位
- 弓道部 新人大会 個人戦優勝
全国選抜大会県予選 個人第3位 - ハンドボール部 地区大会第4位
- 英作文コンテスト 中級 奨励賞
- 校内体育大会 総合優勝 3年8組