[ 寄稿者:東京春高会世話係 大塚 治 氏(高30回) ]
11月14日(土)、Sun-mi高松銀座7丁目店において第22回東京春高会が開催されました。
同窓会本部からは戸井田事務局長をお招きし、11回から60回までの同窓生50名が集まりました。冒頭のスライドショーで一年間の硬軟混じった幅広い活動が報告され、参加の皆様には会の将来性、発展性を感じていただけたと思います。
乾杯の後、ビジネス交流を主眼に設立された東京春高会ならではの、名刺交換と情報交流の輪が会場内のいたるところで出現しました。途中、初参加の方(7名)中心に各々の仕事のPRタイムが設けられ、49回の須藤晋良さんがジャズバイオリンで校歌を演奏(下記動画あり)した際には感嘆の声があがりました。
[ 初参加の方を中心に、仕事のPRタイム ]
ジャズバイオリンによる「春高校歌」演奏-HD from kasuko-dosokai on Vimeo.
そして今年も44回松井克典さんのリードによる校歌斉唱で締め、来年の再会を約し笑顔で会場をあとにしました。
第22回東京春高会の校歌斉唱とお開き-HD from kasuko-dosokai on Vimeo.