令和6年度 大宮支部会の開催のご案内

[ 寄稿者:大宮支部広報担当 鎌田 紹良 氏(高44回)]

本年度は趣向を凝らし、以下のとおり見学会やコンサート事業を主催しアカデミックな内容で大宮支部会を開催いたしますので、御案内いたします。

各界・各方面で御活躍の同窓生をお誘いあわせのうえ、ぜひ御参加賜りますよう御案内いたします。

なお、今回の開催にあたりましては、還暦、50歳、40歳の節目の年齢にあたる第34回、第44回、第54回の旧大宮市域内にお住いの同窓諸氏、及び演者(第2部「八木崎オータムコンサート」立原勇氏)の同期である第33回の同窓諸氏にも、本部同窓会の協力を得て御案内しています。

※ 大宮支部は、
旧大宮市(現西区、北区、大宮区、見沼区)に住んでいる(または、住んでいた)
旧大宮市(現西区、北区、大宮区、見沼区)で仕事をしている(または、していた)
などオープンな集まりです。

※ 第2部「八木崎オータムコンサート」は大宮支部以外の同窓関係者に広く開放して御参加いただけます。(春日部支部共催)

是非、気軽に御参加ください。

春日部高等学校同窓会 大宮支部長 戸井田 哲

《開催概要》
期日 令和6年9月29日(日)
会場
  • 第1部・母校見学会  春日部高等学校
  • 第2部・八木崎オータムコンサート  春日部高等学校
  • 第3部・懇親会  和風居酒屋・お食事処 ヤマヤ
    (春日部市粕壁1-9-44 ℡048-761-0311)
日程と内容
  • 第一部
    12:50~13:20「母校見学会
    (受付:12:30〜12:50 音楽ホール)
    変貌した母校を見学!校舎や校庭等を見学して回ります。
  • 第二部
    14:00~16:00「八木崎オータムコンサート
    (受付:12:30〜13:30 音楽ホール)
    素晴らしい音楽ホールで同窓の演奏を楽しみ、最後には校歌を高らかに!
    メランジェ合奏団(33回・立原勇氏を含む東京藝術大学卒の合奏団)の演奏を楽しみます。
    コンサートのラストには、応援指導部99代団長指揮のもと校歌を高らかに歌いましょう。
  • 第三部
    17:00~19:30「懇親会
    (受付:16:30〜17:00 ヤマヤ)
    懐かしの仲間で親睦を深めよう!
    聖地ヤマヤで一献傾けながら同窓と親睦を図りましょう。
会費 第1部・第2部は無料
第3部は10,000円
※ 第3部懇親会に参加される方は、最初に参加される部の受付時に、会費を徴収させていただきます。
申込 第1部、第2部、第3部のいずれかの参加でも結構です。
〇大宮支部から案内通知を差し上げている方は、同封の返信はがきにて申し込みください。
〇その他参加希望の方は、9月3日(火)までにこちら(Googleフォーム)から申し込みください。
備考 問い合わせ先 kasuko.omiya@gmail.com