2023年9月1日(金)、春日部高校令和5年度の2学期が始まりました。
全校集会では、最初に夏休み中に表彰を受けた生徒さんの表彰式が行われ、硬式野球部選手の高野連表彰、水泳部の県公立高校水泳大会入賞表彰、物理部の全国ARDF競技会入賞表彰、吹奏楽部の県大会表彰が行われました。
その後、始業式があり、校長式辞と生徒指導部長講話がありました。校長式辞では、上原校長先生から「かべ」という視点での話で、その中に、ノーベル化学賞受賞の吉野彰氏の「どう、壁をのりこえていくか」とうお話も織り交ぜ、生徒への激励を込めた式辞でした。
また、生徒指導部長の添野先生からは、命の大切さということでお話があり、この中で、「プライベートなのだけど、今年の夏に子供が生まれたんです。」との話があり、生徒から拍手がわきました。