第8回栃木春高会が開催されました

[ 寄稿者:栃木春高会広報担当 穂波 俊宏 氏(高37回) ]

第8回栃木春高会参加のみなさん

第8回栃木春高会参加のみなさん

令和最初となる第8回栃木春高会が令和元年10月19日(土)に開催されました。小雨降りしきる中ではありましたが12名の方に出席いただき、例年通り宇都宮駅隣接のホテルアールメッツ会議室で講演会、場所を変えての懇親会という二部構成で実施しました。

第一部の講演会は國學院栃木短期大学教授の石山育朗さんにご専門の「アドラー心理学」について発表いただきました。昨今話題になっているこのテーマについて事前に石山さんの御著書を予習してきた会員の方もいて関心の高い内容の講演でした。専門性の高い内容のため、わかりやすい内容にまとめるのにはご苦労されたものと思いますが、熱心に教鞭に立たれている日頃の姿が目に浮かぶような情熱溢れる講演でした。アドラー心理学を勉強してみたいなと思った方も多いのではと思います。私もその一人です。今回石山さんは春日部市内のご自宅から当会のためにご参加いただきました。大変感謝申し上げます。


第二部の懇親会は竹村同窓会事務局長を再度を囲んで年に一度のおいしいお酒を酌み交わす会になりました。今年は出席された各会員の方にご自身のプロフィールを送付いただき、こちらで一覧表にしてみなさんに書面で情報共有しました。当然個人情報が含まれるものであり、作る前はどうかと思っていましたがいざ作ってみると改めて各人のお人柄や出身中学などもわかり、一段とみなさんとの距離が縮まった感じがしました。数年ぶりに海外出張から帰国された方もいらして久しぶりの交流に心温まる一時でもありました。今回は大河滔々育英会への寄付もみなさんから募り、多くの浄財を竹村事務局長にお渡しすることができました。多くの春高卒業生のために使っていただけるものと思います。最後は例年どおり肩を組んで竹村事務局長とともに校歌大合唱のうちに閉会となりました


最後はもちろん校歌大合唱

最後はもちろん校歌大合唱

来年も10月の第三土曜日に開催する予定です。今年は残念ながら欠席された方が多い年となってしまいましたがぜひみなさん、来年は一緒においしいお酒を飲みましょう。みなさんのふるってのご参加を幹事一同、宇都宮で熱くお待ちしています。


[関連ページ]