高34回卒の沼田尚道さんから、明治期の近代化過程の話題を収録した3冊子をご寄贈いただきました

高34回卒の沼田尚道さんから「時計と暦と経緯度の話」、「臨時緯度観測所と宮沢賢治「風野又三郎」」、「明治七年金星太陽面経過観測と明治期における日本国内電信線敷設」の3冊の冊子をご恵贈いただきました。

明治期の日本近代化過程における日本標準時、国内電信ネットワークの構築などにまつわる話題を収録した冊子です。