東葛春高会のご紹介

千葉県東葛地区および周辺地域在住およびゆかりのある方参加の同窓会です。
東葛春高会は2013年に発足した地区同窓会です。
東葛地域(松戸市・流山市・柏市・我孫子市)中心に近隣の船橋市・市川市・鎌ヶ谷市・白井市・茨城県南部の一部を含めた在住およびその地域にゆかりのある方々を中心に交流を深めています。
年1回の総会をはじめ、ウォーキング等のイベントにて世代を超えて交流を楽しんでいます。
連絡窓口

- 広報担当
- 山中 篤(高46回・平成6年卒)
E-mail:専用メールフォームをご利用ください。
歓迎の言葉
皆さんの参加を待っています!
東葛春高会は「来るもの拒まず」の大原則をモットーに年1回の総会やウォーキング(不定期)のイベントを行って、世代を超えた交流やつながりを大事にしています。毎月1回(原則第4日曜日の15時~)、柏駅近くのアミュゼ柏にて幹事会と称して色々情報交換やイベント企画の相談等楽しくやっています。新たなコミュニティを求めて気軽に参加してください。(高46回 山中)
概要
会長 | 森戸 隆志(高22回・昭和45年卒) |
---|---|
副会長 | 蓮見 博之(高24回・昭和47年卒) 高橋 孝志(高26回・昭和49年卒) |
広報 | 山中 篤(高46回・平成6年卒) |
会計 | 竹谷 一浩(高34回・昭和57年卒) |
支部ニュース履歴、あるいは次回イベント
令和5年11月18日(土)に10周年記念の「第8回東葛春高会総会」を開催いたします。詳細はこちらのページをご参照ください。
『10周年記念第8回東葛春高会総会(ご案内)』
専用メールフォーム
東葛春高会への参加希望のご連絡や各種ご質問には、
下記専用メールフォームをご利用ください。メールは広報担当者に届きます。
なお、こちらのメールフォームは春高同窓生だけが利用できます。