6月22日(日)は、令和7年度春高同窓会総会、並びにホームカミングデー(卒業50年・50歳・40歳・30歳の学年)でした。
開会前から、受付付近は久しぶりに顔を合わせる同級生同士のにぎやかな話し声に満ちて、すごい活気です。今年の総会には約300名の同窓生が集まってくれましたが、その8割がホームカミングデーの学年という感じ。それこそ50年振りの再会という人も。おじさんたちの屈託のない笑顔は良いものです。もちろん30歳の若者(?)の笑顔も。
応援指導部団長の指揮で会場全体で校歌を歌い、総会が開会。栄誉者表彰、物故者黙祷と続き、議事では、提案した12の議案をすべてご承認いただき、円滑に終了することができました。
その後、北海道大学の上野貢生先生の講演、ホームカミングデーの学年代表者あいさつ(みんな上手でした!)と続いて、ほぼ予定通りに閉会となりました。ご参加の皆さんのご協力に感謝いたします。









)-280x210.jpg)

