東京春高会 令和5年 第2回「気軽なゼミナール」開催で大盛況!

[ 寄稿者:東京春高会広報担当 赤川 和大 氏(高48回)]

今回の気軽なゼミナールは、ヒューマンネットワーク 三森法律事務所 弁護士 三森敏明さん(高40回)に『いまさら聞けない老後と相続の話』をテーマにご講演いただきました。

老後とは?というところから、法改正のところまで、とても実効性が高く盛り沢山な内容となりました。いつ起こるか分からないことでも、いつかは必ず起こることなので、そのための準備をしておくことはできます。ついつい後回しにせずに、できるところから始めてみることが良いかもしれません
続きを読む

令和5年 第2回「気軽なゼミナール」開催のご案内

[ 寄稿者:東京春高会広報担当 赤川 和大 氏(高48回)]

今回の気軽なゼミナールは、ヒューマンネットワーク 三森法律事務所 弁護士 三森敏明さん(高40回)に『いまさら聞けない老後と相続の話』をテーマにご講演いただきます。

『誰にでも訪れる老後と相続のお話を弁護士の観点から分かりやすく解説します。ご自身が法定相続人になった時のことだけでなく、被相続人になった時のことも 考えておく必要があります。
まだ先の話とか、他人事と思わずに、一度ご家族で考えてみるきっかけになればと思い、このテーマでお話ししたいと思います。』 続きを読む

東京春高会 令和5年 第1回「気軽なゼミナール」オンライン開催で大盛況!

[ 寄稿者:東京春高会広報担当 赤川 和大 氏(高48回)]

令和3年 第1回「気軽なゼミナール」オンライン参加者一同

令和3年 第1回「気軽なゼミナール」
オンライン参加者一同

去る4月22日(土)に、元国税査察官でミライエ株式会社代表取締役 吉羽健太(よしばけんた)さん(高52回)に「終活のススメ/税務の注意点 〜元国税査察官からのアドバイス〜」をテーマにご講演いただきました。

社会課題となっている空き家問題から、誰もが必要とする終活や税務調査に至るまで、幅広く活発な情報交換がされました。

次回は7月7日(金)19時より東京都中央区人形町で開催を予定しております。詳細は別途ご連絡させていただきます。お気軽にご参加ください。
続きを読む

令和5年 第1回「気軽なゼミナール」オンライン開催のご案内

[ 寄稿者:東京春高会広報担当 赤川 和大 氏(高48回)]

今回の気軽なゼミナールは、元国税査察官でミライエ株式会社代表取締役 吉羽健太(よしばけんた)さん(高52回)に「終活のススメ/税務の注意点 〜元国税査察官からのアドバイス〜」をテーマに次の要領でご講演いただきます。

《主な講演内容》

  • 空き家問題について
  • おすすめの終活方法
  • 税務調査の注意点

続きを読む

東京春高会 令和3年 第1回「気軽なゼミナール」オンライン開催で大盛況!

[ 寄稿者:東京春高会広報担当 赤川 和大 氏(高48回)]

去る2月20日(土)に、グローバル危機管理研究の第一人者である(株)コミュニケーション戦略研究所 代表取締役 佐久間健さん(高14回)に「日本企業のSDGs対応の遅れはビジネス危機だ」をテーマにご講演いただきました。

当日は新型コロナウィルス感染拡大の影響から、初めてオンラインでの開催となり、利点を活かしてヨーロッパやアジアの世界各地からご参加いただき、それぞれの業界や国で取り組んでいる現状について活発な情報交換がされました。

これからもオンラインを活用していきますので、次回開催の際はお気軽にご参加ください。 続きを読む