栗橋地区春高会 第19回総会の報告

[ 寄稿者:栗橋地区春高会広報担当 山中 武士 氏(高9回) ]

開会の挨拶に立つ長谷川現会長

開会の挨拶に立つ長谷川現会長

栗橋地区春高会第19回総会は2014年11月16日(日)、栗橋駅前のクラッセ・コミュニティーセンターにて開催されました。

総会の参加者は21名。総会では支部の現状にあわせて役員数を減じ、また終身会費制度の廃止を決めました。

新しい役員には、会長に篠崎義夫さん(高8回)、副会長に高橋潔さん(高9回)と斎藤武さん(高13回)、会計に鈴木佐一さん(高19回)の各氏が選出されました。総会には日程の都合からか同窓会本部からはどなたもお見えにならず、少々寂しく感じました。 続きを読む

栗橋地区春高会 第18回総会の開催報告

[ 寄稿者:栗橋地区春高会広報担当 山中 武士 氏(高9回) ]

当時使ったタスキと西村さん

当時使ったタスキと西村さん

11月10日(日)栗橋駅前のクラッセを会場に地区春高会第18回総会が開催され、本部から田中靖男副会長と26名の地区会員が参加しました。総会のメインイベントは、以前に本部のHPにてお知らせしましたように、西村暢二さん(高10回)による講演で、テーマは『箱根駅伝の今昔』です。西村さんは現在埼玉県陸上競技協会会長として活躍されております。 続きを読む

栗橋地区春高会の総会と講演会のお知らせ

[ 寄稿者:栗橋地区春高会広報担当 山中 武士 氏(高9回) ]

同窓生の皆さん 栗橋地区春高会では年1度の総会時にさまざまな分野の方々のお話を伺う機会を設けております。今年は以下の通り開催されます。どうぞ皆様お誘いあわせの上お出掛け下さい。
続きを読む

栗橋地区春高会が開催されました

[ 寄稿者:戸井田事務局長 ]

和やかな懇親会

去る11月11日(日)、栗橋地区春高会が栗橋文化会館(イリス)で開催されました。例年は恒に30名以上の方の参加がありましたが、今年の参加者は25人にとどまり若干少人数の総会となりました。しかし、参加された皆様方からは建設的なご意見が出され、大変有意義な会となりました。 続きを読む