春高1年生対象の「進路トーク」が1月30日(月)に行われた。
進路トークは毎年1年生向けに行われていて、社会の第一線で活躍する本校OBを招いて、高校・大学時代の様子や、現在の仕事を通しての職業観について話をうかがい、また、質問等も受ける内容で、パネルデイスカッション形式で行われている。
この事業については、春日部高校進路指導部から依頼を受け、同窓会事務局で執り行っている。講演者の決定と依頼、招聘、そして、当日の司会や進行も行っている。
今回お招きした方々は、下記の方々です。
この中で、サポーターを行った方々は、春日部高校生徒への支援等を行いたいということで立ち上げられた有志の会の方々(キャリアサポートプログラム)です。今回はその会で、出演者の決定と依頼、そして資料作成等の準備を進めてくれ、また、当日の司会進行、映像投影等、すべてを進めていただきました。今後も、春日部高校へのサポートをいろいろな形で推進していきたいとのとのことです。 続きを読む