[ 寄稿者:春日部高校同窓会事務局 ]
令和7年(2025年)度の学校生活がスタートしました。
4月8日(火)午前9時から着任式と始業式が行われました。
着任式では転出された先生方の紹介と着任された先生方の紹介があり次の通りです。
◇転出された先生方
中島弘樹 教頭(高48回) 久喜高(定)教頭へ
澤入恵一 先生(数学) 越谷南高へ
芳野修一 先生(物理) 久喜北陽高へ
安部宙明 先生(化学) 大宮工業高へ
田端 毅 先生(数学) 浦和高へ
高笠令子 先生(英語) 不動岡高へ
木村菜穂子 先生(国語 大宮高へ
上山裕美 先生(美術) 退職
◇着任された先生方
秋山公孝 教頭 県教育局から
秋本悦子 先生(数学) 久喜北陽高から
小倉一輝 先生(物理) 春日部工高から
柳川省吾 先生(化学) 大宮東高から
田中信衣 先生(数学) 春日部東高から
鳥居ルリ子 先生(美術)大宮東高から
箱崎祥平 先生(英語) 蕨高から
鈴木 薫 先生(国語) 蕨高から
守屋 樹 先生(数学) 新任
- 着任式
- 始業式 角坂校長挨拶
午後1時からは、第78回入学式が行われました。
358名の新入生が入学しました。学年カラーは緑となります。
- 入学式
- 校歌披露
- 入学式終了後、新1年学年団先生方紹介