春の行事「城ヶ島を歩く」のご案内(横浜春高会)

[寄稿者:横浜春高会 前広報担当 塚本 正 氏(高15回)]

安房崎の灯台

安房崎の灯台

朝夕はひときわ冷え込むようになりました。横浜春高会会員の皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。来春の行事として、三浦半島の最南端に浮かぶ、北原白秋の詩に詠まれた城ケ島を訪ね、城ケ島灯台脇から海沿いのコースに出て切り立った断崖やウミウの生息地を望みながら進みますと、緑豊かな公園も広がる、変化に富んだウォーキングを企画しましたのでご案内します。是非ご参加ください。ご家族やご友人などとご一緒の参加も大歓迎です。歩行距離は凡そ5km、10,000歩になります。

横浜春高会会長 青木三良


変化に富んだウォーキングができる城ヶ島

変化に富んだウォーキングができる城ヶ島

《記》
開催日 2016年5月7日(日曜)
[雨天の場合は5月14日(日曜)に順延]
集合場所 京浜急行金沢文庫駅。
横浜方面から降りたホーム1,2番線の前方横須賀方面寄りのホームの柱に
大きな字でA,Bの表示のある柱の間。
大きな時計付き電動発車時刻ボードが近くにあります。
集合時間 午前10:00
行程 京急金沢文庫駅発10:14
→ 三崎口駅
→ 城ケ島バス停
・・・城ケ島灯台公園
・・・長津路の磯(昼食)
・・・馬の背洞門
・・・ウミウ展望台
・・・県立城ケ島公園
・・・白秋碑前バス停
→ 三崎口駅
→ 金沢文庫駅(16:00頃着)
・・・かごの屋16:10~18:10(懇親会、会費5,000円、希望者のみ)
持参品 昼食、飲み物、敷物
(三崎口駅に隣接してセブンイレブンがあります)
交通費 横浜駅 → 三崎口駅 570円、
三崎東岡(三崎口駅) → 城ケ島バス停 240円、
白秋碑前 → 三崎東岡(三崎口駅) 190円、
三崎口駅 → 金沢文庫駅 360円、
金沢文庫駅 → 横浜駅 280円
申込期限 2015年5月2日(火曜)まで
申込先 事務局[担当:新村 満(高16回卒)]
E-mail: mansan-niimura@jcom.home.ne.jp
FAX:(045) 517-2632
TEL:(045) 901-6457

[関連ページ]