[ 寄稿者:阿部 幸司 氏(高44回) ]
これまでにも何度かお知らせをさせていただきましたが、我々高44回生は「絆の再構築」をテーマに、平成25年6月23日に母校で開催されるホームカミングデーに向けて、有志で活動をしています。
これまでの活動の成果として、一度でも準備委員会に出席したことのある人が46名、Facebookやメーリングリストで連絡可能な同期が120名に達しました。まだまだ広げていきたいと思いますので、是非連絡先情報を下記までお寄せください。
第1回準備委員会(2012年8月26日)
母校応接室で会議を開催し、春日部駅周辺で懇親会を実施しました。(参加12名)
→https://www.kasuko-dosokai.jp/?p=5218
第2回準備委員会(2012年11月3日)
大宮で懇親会を開催しました。(参加27名)
この日は懐かしい団長の声により、アカペラで校歌を熱唱しました。
→https://www.kasuko-dosokai.jp/?p=6061
第3回準備委員会(2013年1月19日)
春日部駅周辺にて懇親会を開催しました。(参加19名)
→https://www.kasuko-dosokai.jp/?
第4回準備委員会(2013年2月9日)
母校会議室にて同窓会本部からの説明を受けた後、八木崎周辺で懇親会を開催しました。(参加7名)
→https://www.kasuko-dosokai.jp/?p=6200
第5回準備委員会(2013年3月19日)
これまでは週末埼玉開催でしたが、平日東京開催としたことで会社帰りに多くの仲間が寄ってくれました。(途中参加を含め計24名)
初めて会う人同士でも数分で打ち解けられる不思議な感覚を皆が味わい、大盛況でした。
※高44回生はメーリングリストやFacebookの同期グループを作って連絡を行っています。6月23日(ホームカミングデー)の出欠に関わらず、是非ご連絡をいただけたら幸いです。
- Facebookページ(登録制)
http://www.facebook.com/#!/groups/345290142212463/ - メーリングリスト(登録制)
https://groups.google.com/d/forum/kasuko44