第26回 蓮田春高会ゴルフコンペ開催される。

[ 寄稿者:蓮田春高会広報担当 岡野 晃 氏(高24回) ]

令和5年10月11日、第26回 蓮田春高会ゴルフコンペが茨城県の板倉ゴルフ場にて10名の参加を得て開催されました。ゴルフ場は、秋晴れでススキが揺れる程度の風でゴルフ日和でした。ただ、前々日、前日の降雨により、所により水たまりやぬかるみがありましたが全員無事にホールアウトしました。

参加者は岩崎一彦、戸田正之、栁澤 章、岡野 敏、関根悦夫、岡野 覚、石井正夫、小沢 勇、鈴木桂一郎そして初参加の小林 猛(敬称略)の10名でした。
続きを読む

畠山重忠の足跡を訪ねて
(蓮田春高会名所旧跡巡り)

[ 寄稿者:蓮田春高会広報担当 岡野 晃 氏(高24回) ]

県立嵐山史跡の博物館

県立嵐山史跡の博物館

NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」で中川大志が演じた鎌倉の御家人、畠山重忠の足跡と比企一族の菩提寺を訪ねました。

会員12名が参加し、9時30分に県立嵐山史跡の博物館に到着しました。鎌倉時代に活躍した畠山重忠の居館としての菅谷館跡には、戦国時代の城としての顔もあるといいます。

その後、博物館を出て2組に分かれ、会員6名にボランティアガイドが2名つき、城跡を歩きました。本郭・二ノ郭・三ノ郭の土塁は城の囲いとし、目隠しの土塁や先が見えないように造られた門もあり、守りに工夫を凝らした城という感じを受けました。

続きを読む

蓮田春高会 令和5年総会

[ 寄稿者:蓮田春高会広報担当 岡野 晃 氏(高24回) ]

春高同窓会竹村事務局長(高26回)の講演会風景

春高同窓会竹村事務局長(高26回)の講演会風景

令和5年9月3日(日)10時、中央公民館で、蓮田春高会の通常総会が開催されました。参加は29名でした。

挨拶の後、物故者の報告と黙祷がありました。続いて事業・会計・会計監査・役員についての報告があり、了承されました。立原勇さん(高33回卒)の指揮のもとに校歌を斉唱し、閉会となりました。


今回は、「今日の春高卒業生、陸上での活躍」のテーマで、同窓会事務局長の竹村義人さんの講演がありました。 続きを読む

蓮田春高会 2023年、活動再開

[ 寄稿者:蓮田春高会広報担当 岡野 晃 氏(高24回) ]

蓮田春高会の春のウォーキング「黒浜貝塚」

蓮田春高会の春のウォーキング「黒浜貝塚」

東北自動車道が込み合う連休初日の4月29日、国指定史跡の黒浜貝塚で、蓮田春高会の活動が再開されました。春のウォーキングに参加したのは15名です。当日参加できなかった小澤会長がすべて、お膳立てをしてくれました。

案内役は、教育委員会文化財担当の小林美穂さんで、次々に繰り出される質問にもてきぱきと答えてくれました。 続きを読む

蓮田春高会 第20回 名所・旧跡探訪

[ 寄稿者:蓮田春高会広報担当 岡野 晃 氏(高24回) ]

蓮田春高会 名所・旧跡探訪実施さる
【坂東市・逆井城跡、平将門史跡を訪ねる】

第20回の蓮田春高会の名所・旧跡巡りが秋晴れの好天の下、行われました。参加者は15名で蓮田東郵便局前から8時に全員集合し出発しました。今回の目的地は、茨城県坂東市の逆井城跡、平将門史跡をボランティアガイドであります『坂東市ふるさとガイドの会』の皆様に解説をお願いして巡りました。

逆井城にて

逆井城にて

最初の訪問地は、逆井城址で、私たち一行を駐車場で待ち受けていたガイドにより城跡を巡りました。逆井城は、戦国時代に作られた城で、3代城主逆井常繁の時(1536年)、北条氏康に攻められて落城し、北条氏の支配下になりました。その後、佐竹氏等との対立から、北条氏繁が北関東の最前線基地として拡張工事を行い飯沼城としましたが、1590年の豊臣秀吉による小田原征伐に伴い廃城となりました。今は、発掘調査が行われ、当時の二層櫓、井楼矢倉、主殿が復元され、関宿城門、観音堂が移築されておりました。城内は戦国末期の築城技法により、南北30km、東西1kmの旧飯沼を自然の要塞として作られ、広大な遺構となっておりました。城全体は、樹木で覆われ参加者はガイドさんの説明を聞きながら、城跡を見学しました。その後、昼食では今年取れた新そばを美味しく頂きました。 続きを読む